てぃーだブログ › 日々感謝 › 石垣島の出来事 › 6/13 ユッカヌヒー

2010年06月13日

6/13 ユッカヌヒー

晴れたり曇り空になったり・・・の石垣島です。

日記担当はあやこです♪

今週の15日(火)は旧暦の5月4日。
この日は、ゆっか(四日)+ぬ(の)+ひー(日)==「ユッカヌヒー」といって
漁業のさかんな地域では、豊漁・航海安全を祈願する海人祭があります。

その海人祭の中でサバニと呼ばれる伝統漁船を使ったレースがあり、
それが大衆化して今では
『水産関係の職業レース』『男女混合の職場から出るレース』
『女性10人で漕ぐレース』『中学生のレース』などなど
盛りだくさんの出場者で盛り上がるようになりました(^3^)

↓↓これは去年の写真です♪
6/13 ユッカヌヒー

そして、ハーリー鉦(かね)の音が響き渡ると、本格的な夏が訪れるといわれているのですよ♪
来週には梅雨明けかしら!?

海人祭の他に、
戦前の沖縄では子供の健康や成長を願ってオモチャを買ってあげる慣わしがあったそうで
昔は子供たちにとって年に1回のおもちゃ市が建ち並ぶ楽しい「子供の日」でもあったようです。

子どもたちの健やかな成長・無病息災を願って火の神や仏壇に
「ちんびんやぽーぽー」を供えたそうですよ。
私も初めて知った情報でした。


☆ちんびんとは・・・黒糖を入れた甘い生地を丸く焼いてクルクル巻いたもの
↓↓お土産やさんでみたことありませんか?

6/13 ユッカヌヒー

☆ぽーぽー:小麦粉を水で溶いて薄く焼き、味噌などを入れてクルクル巻いたもの 
6/13 ユッカヌヒー


今年もワタクシ!
ハーリーのマドンナレース(女性10人で漕ぐ)に出ちゃいます(^-^)/////
ハードな練習日記はまた明日のお楽しみ~☆


石垣島ダイビングショップ メビウス
http://www8.ocn.ne.jp/~mobius/

石垣島お子様お預かりサービス メビウス
http://mobiuschild.web.fc2.com/



同じカテゴリー(石垣島の出来事)の記事
11/23 食からも。
11/23 食からも。(2011-11-23 18:34)

11/18 くんぺん
11/18 くんぺん(2011-11-18 11:58)


Posted by メビウス女将 at 19:44 │石垣島の出来事